コボットCampusの受講コースや進め方についてご紹介します。RPA導入の基礎知識やコボットを使った簡単なロボット作成を行うことでよりRPAの習熟度を高めることができます。
2021/3/1 ナレッジページ内でe-ラーニングコンテンツ公開しました。
それに伴い、現在提供しているキャンパスは2012/3/29で提供終了とさせていただきます。
当ページは2021/3/29まで提供しているキャンパスについての説明です。
コボットPortalにログイン(無料登録)をいただくと、ご覧いただけます。
「ナレッジベース」内の「Campus」から始まるカテゴリをぜひご覧ください。
1. コボットCampusとは
コボットCampusとは、コボットを無料で学べるEラーニングコンテンツです。
Webで学習できるため、好きな時に好きなデバイスからコボットCampusにアクセスし、学習することができます。
ロボットをしながらコボットの知識を深めることができ、自分自身の習熟度を測ることができます。
2. アカウントの作成
アカウント作成は、コボットCampusを受講する上で必須となります。下記の申し込みURLからアカウント作成をすることができます。
申し込みURL: https://campus.kobot.jp/self-signup/
自己申し込み画面を開き、①「名」に名前を入力し②「姓」に苗字を入力します。次に③「電子メールアドレス」へメールアドレスを入力後、④「確認 電子メールアドレス」へ③で入力したメールアドレスを入力し⑤「コード」に弊社から発行されたクーポンコード入力後、⑥「登録」をクリックすると入力したメールアドレスにコボットCampusからのメールが届きますのでご確認ください。下記が申し込みフォームのイメージ画面になります。
ヒント
⑤「コード」はトライアル時などに弊社から発行されたクーポンコードになります。
オンラインコース申し込む後、件名:【コボットCampus】新規アカウント登録と初回ログインURLのご案内 というメールが届きます。メール内のリンクをクリックして、パスワード設定を行います。
※パスワードは1つの大文字、1つの小文字、1つの数字、1つの特殊文字、8つの文字を含めるもの設定をします
パスワード設定後、コボットCampusへログインができます。
3. ログイン方法
コボットCampusのログイン方法をご紹介します。
ログインURL: https://campus.kobot.jp
ログイン画面を開き①「ユーザー名」に受講者のメールアドレスを入力し、②「パスワード」に設定したパスワードを入力後③「ログイン」をクリックしてログインをすることができます。
4. コースの進め方
コースの進め方についてご紹介します。
お好みの受講コースを選択し、レッスンを受講してRPAに習熟を高めることができます。
受講コースの進捗状況が管理できるため計画的に進めることができます。