Excelファイルから指定された範囲を削除する「Excel範囲を削除」アクテビティについてです。
1. アクティビティのプログラム名
RCA.Activities.Excel.ExcelDeleteRange
2. 説明
Studio バージョン ~2.0.2.0
クイックアクセス: 「ツールボックス」 > 「Excel」 > 「Excel範囲を削除」
Studio バージョン 2.0.3.0~
クイックアクセス: 「ツールボックス」 > 「Excel」 > 「Interop」 > 「Excel範囲を削除」
Excelファイルから指定されたセル範囲を削除します。プロパティ「セルをシフト」と「シフトオプション」を使用し、行または列全体をシフトする事もできます。このアクティビティは、Excelアプリケーションスコープ内でのみ使用できます。注意事項として、Excelアプリケーションスコープのプロパティ「ファイル > ワークブックパス」には存在するExcelファイル名を指定してください。存在しないファイル名を指定した場合、プロパティ「入力 > シート名」の値によって振る舞いが異なります。
※動作を確認したコボットStudioのバージョン:2.0.1.7
※バージョンによって文言などが一部異なる場合がございます
3. プロパティ
プロパティ項目 | プロパティ名 | 入力欄 | 説明 |
---|---|---|---|
オプション | シフトオプション | ドロップダウン選択 | プロパティ「セルをシフト」がオンの場合のオプション。削除される範囲にあるセルのシフト方法を指定する。Excel操作でのセル削除時に表示される、ダイアログボックスのオプションと同じ動作をする。 「ShiftUp」… 上方向にシフト 「ShiftLeft」… 左方向にシフト 「EntireRow」… 行全体をシフト 「EntireColumn」… 列全体をシフト ※詳細はプロパティ「セルをシフト」についてを参照。 |
セルをシフト | チェック項目 | チェックがオフの場合、セルのデータのみが削除され、セルには書式が残る。チェックがオンの場合、プロパティ「シフトオプション」の値に沿って、削除時セルがシフトする。 | |
その他 | パブリック | チェック項目 | ログにアクティビティ内の変数と引数がログファイルに書き込まれ、Centerにプッシュされる。 |
表示名 | 値を入力(String型) | デザイナーパネルのアクティビティ名に反映される。 | |
入力 | シート名 | 値を入力(String型) | 削除したいセルがあるシート名を設定する。シート名が存在しない場合、System.AgumentException がスローされる。 |
範囲 | 値を入力(String型) | 削除するセル範囲を指定する。セル単体でもセル範囲(列指定や行指定も含む)でも指定可能。 |
4.使い方
プロジェクトフォルダにあるExcelファイル「範囲を削除サンプル.xlsx」からセル範囲「B5:C5」の値を削除する場合を見ていきましょう。Excelファイル「範囲を削除サンプル.xlsx」の例はこちらです。
アクティビティ「Excel > Excelアプリケーションスコープ」を、ツールボックスからデザイナーパネルにドラッグ&ドロップで配置し、アクティビティ内「ワークブックパス」に「"範囲を削除サンプル.xlsx"」を指定します。※「Excelアプリケーションスコープ」アクティビティについては「Excelアプリケーションスコープ」を参照してください。
アクティビティ「Excel > Excel範囲を削除」を、ツールボックスからデザイナーパネルにドラッグ&ドロップで配置します。
削除するシート名とセル範囲を指定します。プロパティパネルの ①「入力 > シート名」に「"取引レート"」を、 ②「入力 > 範囲」に「"B5:C5"」設定します。
プロパティパネルの「オプション > セルをシフト」がチェックされていない事を確認します。セルを削除後にシフトしたい場合は、このチェックボックスをオンにします。詳細はプロパティ「セルをシフト」についてを参照してください。
「ホーム > スタート」をクリック、または、「F5キー」押下で実行します。
実行結果です。プロパティ「セルをシフト」がオフのため、セル範囲 B5:C5 のデータのみ削除されました。
プロパティ「セルをシフト」について
このプロパティのチェックがオンの場合、プロパティ「シフトオプション」の値に沿って、削除時セルがシフトされます。Excel操作でのセル削除時に表示される、ダイアログボックスのオプションと同じ動作をします。
< Excel削除操作時の削除ダイアログ >
Excelの削除ダイアログのオプション | シフトオプション |
左方向にシフト | ShiftLeft |
上方向にシフト | SiftUp |
行全体 | EntireRow |
列全体 | EntireColumn |
「範囲を削除サンプル.xlsx」を対象とし、シフトオプションごとに「Excel範囲を削除」アクティビティを実行してみましょう。
< プロパティ「入力 > 範囲」で指定した 範囲を削除サンプル.xlsx のセル範囲 >
※プロパティパネルの「オプション > セルをシフト」のチェックボックスをONに設定してください。
●実行結果
- ShiftUp(上方向にシフト)
- ShiftLeft(左方向にシフト)
- EntireRow(行全体)
- EntireColumn(列全体)
SiftUp(上方向にシフト)
シフトオプション
削除後、上方向にシフトされました。
ShiftLeft(左方向にシフト)
シフトオプション
削除後、左方向にシフトされました。
EntireRow(行全体)
シフトオプション
削除後、行ごとシフトされました。
EntireColumn(全体)
シフトオプション
削除後、列ごとシフトされました。